放課後に居残って夜

調べたこと、気になったことなどをアーカイブする場所にしたい。 This is a place to throw a quick learn, study, and research of my random interests.

英検 ダブル受験やってみました 準1級と1級

 

f:id:spheremonk0126:20210127205501p:plain

試験ブックレット

はい、題名の通りです。

 

2020年度第3回英検、従来型の英検を受けてきました。今はCBTもあるようです!

 

受験を思い立ったのは11月末くらい。帰国して半年経ち、英語のインプットが劇的に少なくなってしまったことへの焦りや、書籍をもっと楽しんで読むためには語彙力が必要だ、って反省などが、受験のきっかけでした。

たしか記憶では2級まで持っていた気がしたので、それ以外をダブル受験してみようと思って申し込みました。普段ベンダー試験ばかりなので、受験料が安く感じてしまいます。今時点では1級は10,300円、準1級は8,400円なのです。

結果が2月初旬のため、はてさて受かってるかどうかも分からない中ではありますが、貴重な経験でしたのでメモ残しておきます!

 

さて、やってみて思いましたが、ダブル受験はよっぽど頑丈な人向けだと思います。自信を持っておすすめ、とまでは、という感じです。文字通り一日に2回試験を受けるわけですが、2回目はどうしても集中力が持たなくなります。さてどうしてなのか。。。その答えは以下↓

 

申し込みして、受験票が2枚、それぞれの級で届き、以下のように記載がありました。

  • 準1級 8:30入場開始、9:20着席(説明開始)... (12時 5分終了予定)
  • 1級 12:40 入場開始、13:20着席(説明開始)... (16時20分頃終了予定)

当日席に着くまで、この終了予定時刻は多く見積もり過ぎでは無いか、と思っていました。 準1級は90分筆記、30分くらいリスニング、1級は100分筆記、35分くらいリスニングなので。。。

 

この疑問は当日晴れるのですが、

8:00 到着

8:30 準1級 入場開始

9:20 着席して、とアナウンス

10:00 試験開始

12:05 終了、その後玄関まで出される。

12:40 1級 入場開始

13:30 アナウンス

14:00 試験開始

16:05 終了

 

なんと、会場入りしてから1時間半も待たされるのです。もちろん最後の30分は説明が流れてマークシートをグリグリするわけですけど、ちょっと、この待ち時間2連チャンは辛すぎました。当然ノートか単語帳を見るわけですが、直前だし頭に入れる気も起きないし、かと言って寝るわけにもいかず、時間が長く感じました!

 

そしてホントに午後の試験までの休憩はわずかしかない。朝、コンビニで昼ごはんを念の為調達してたわけですが、これがなかったらもう机でお腹が空いて切なくなって試験どころじゃなかったことでしょう。

 

ちなみに当日はもちろんコロナ対策で消毒、検温がありました。ダブル受験の場合は、外には出ないけども2回検温、消毒とあったことも、ご想像の通りです。

 

頑丈な方向けのこのダブル受験ですが、当日私と同じようにダブル受験された方がちょうどお昼に座った隣の方々でした。彼らは、小学生。何年生かは分からなかったですが、彼の方はおそらく5−6年生、彼女のほうは3、4年生でしょうか。組み合わせも準1級と1級のようでした。これはすごい!脱帽です。いやとても真似は出来ません。

 

てなわけで試験は無事全問解ききりましたが、1級のリスニングは2問くらい右から左でした:)

 

さて、二次試験の投稿ができるかなぁー。一次試験の結果は2月8日から発表開始です。

 

どんな勉強したかとかは別の機会に。